電気通信大学: 2021年度「データアントレプレナーフェロープログラム」の受講生募集開始
国立大学法人電気通信大学 データアントレプレナーフェロープログラム事務局です。
電気通信大学では、第4次産業革命を推進する上で求められているAI、IoT、ビッグデータ、セキュリティ等のデータ関連技術を高度に駆使する人材の発掘・育成・活躍促進を実施するために、文部科学省の支援を受け人材育成を行っていますが、この度2021年度の受講生を募集いたします。
講義は、フルオンラインにより、基礎学習(4月~6月、オンデマンド配信)、対面学修「データアントレプレナー実践論」及び「データサイエンティスト特論」(10月~2月毎週土曜日、ライブ配信※)、補講(6講座)で行います。
※ ライブ配信は、リアルタイムに視聴していただくことを前提としております。
この講座は、データサイエンスの基本から応用まで、データを活用した「実践」を目指してスキルを習得していただくことを目標としています。そのためにデータスポンサー企業様よりご提供いただいた実データの分析を最終目標に、オープンデータなどを使って、実際のデータを取り扱うことを通じて、データサイエンス力、データエンジニアリング力だけでなく、ビジネス力をも身につけていただきます。
◆ 募集期間
2021年2月1日から2月28日まで
◆ 募集対象
・社会人:20名
・学生:(原則として博士後期課程学生)または博士研究員:20名
◆ 説明会
【DEFP2021】募集説明会を開催いたします。
開催日:2021年2月9日(火)17:30~18:30
会場:オンライン開催(Zoom利用)
参加費:無料
申込み: https://uec-tokyo.zoom.us/meeting/register/tJYpcu-gpjMqG9dHMVBHfKXdRBOTkH9XwrU8
※ 登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
◆ 応募方法等は下記、プログラムのサイトをご覧ください。
データアントレプレナーフェロープログラム
URL:https://de.uec.ac.jp/entry2021/
◆ お問合せ先
本講座(プログラム)についての問い合わせは、
国立大学法人電気通信大学
データアントレプレナーフェロープログラム事務局
E-mail:defp@sangaku.uec.ac.jp